【時系列・まとめ】日本女性学会・2024年度大会の分科会をめぐる出来事

日本女性学会・2024年度大会の分科会をめぐる出来事が、自系列でまとめられている。2024年6月~2025年6月までの期間を示す図表。

2025年5月15日更新


2024年

6月8日・9日
日本女性学会2024年度大会(武蔵大学江古田キャンパス)

分科会(9日)
→開催後、「発言や運営に問題」があったとの指摘

7月14日
結果については、追って公表
(22期・23期幹事会)

8月8日
調査WG (23期幹事4名および外部委員2名)発足

8月18日~2025年2月2日
調査WGが計 10 回の会議&メール審議

2025年

2月11 日
調査WGが23期幹事会に結果を報告

2月21日
23期幹事会が調査報告書を公表
「大会を含めた学会運営の改善を検討」

【調査報告書・要旨】
・「トランスジェンダー当事者やトランスジェンダーの権利擁護の立場をとる参加者に対する攻撃や侮辱 」
・「学術的な会議の場にはそぐわない攻撃的な発言」
・「自由な議論に反する展開が生じてしまった」
※参照: 「日本女性学会 2024 年大会 分科会 調査報告書

4月21日
反省の表明・「署名」呼びかけ (幹事経験者有志の6名
「女性の多様性やセクシュアリティの多様性を認識」
「すべての人の権利と尊厳を守る」
※参照:日本女性学会2024年大会分科会調査報告書」を受けての反省の表明 および女性学・ジェンダー研究の発展と多様性の尊重をもとめる声明への賛同の呼びかけ

4月30日
代表幹事辞職&「署名」への非難(佐藤文香・23期(元)代表幹事&23期幹事有志
「著しいガバナンスの不全状態」
※参照:日本女性学会への声明の背景に対する説明とガバナンスの機能不全について

5月13日
非難を受けての反論(幹事経験者有志の6名
「幹事会に存在したのは意見の相違」
※参照:「23期幹事有志より緊急のメッセージ」を受けて

5月14日
「署名」への非難(千田有紀・第23期幹事
「外野のひとは、黙っていて欲しい」
※参照:日本女性学会に関するお願い

6月7日、8日
日本女性学会2025年度大会(立教大学池袋キャンパス)

このブログの人気の投稿

集会のお知らせ(2025年5月24日開催) 「日本女性学会 2024 年大会 分科会 調査報告書 」を読む

【声明】トランス差別を許さない、真に解放された女性学研究の場を!〜日本女性学会2025年大会に際して〜